このブログでは、Minecraft Transit Railway(MTR)の解説などをしたり、「何でもゲームズ(鉄道Mod実況・解説ch)」の宣伝をしたりします。 ぜひ見てください。

2023年10月4日水曜日

【何でもゲームズ新ゲーム】「金鉄クラフト」概要・ルール説明!!!

event_note10月 04, 2023 editBy パソ電 forumNo comments
ゲーム概要このゲームの名前は、「金鉄クラフト」。マイクラの鉄道Modを使って、お金を稼ぐ物語である。各チームは初期資金2500万円を手にし、相手チームより多く稼ぐために知恵と戦術を駆使しなければなりません。どちらのチームが勝利するのか・・・。そして、どのような戦いを繰り広げていくのか・・・。今、始まる!!!参加者【確定した方のみ。現在募集中】ゲームマスター: warudora金鉄社員;パソ電(社長)ゆめ鉄(仮): ねぎ塩現在参加者募集中!!!詳細は金鉄Discordサーバーから!!!動画(この企画は動画企画なのでぜひ見てね!!!)再生リスト(シリーズものなので再生リストで見てください!!!)https://www.youtube.com/watch?v=2XualeH-pQ8&list=PLW7cxcYB_aXE8M60IhdGsBGPnXb7BWVhZルールゲームの目的・初期資金:各チームは初期資金として2500万円を受け取ります。目標は、相手チームより7も多くの利益を得ることが目標です。 鉄道建設ルール: 列車は最高速度100km/hまで出せません。両チームは最初の5000ブロック以内にお互いから5000ブロック以上離れる必要があります。さらに、この際にx座標が5000にある場所にはどら鉄、x座標が-5000にある場所には金鉄が運ばれなければなりません。最後の5000ブロックに到達すると、x座標0まで向かうことができます。有料特急について:有料特急は0~120km/hまで出すことができます。有料特急を走らせる場合は専用のホーム線路を作らなければなりません。他の列車を走らせることは禁止とされています。コスト:駅を作る際のコスト:...

2023年9月15日金曜日

【RailCraftだけじゃない!!!】トロッコ関連を大きく拡張するMod3選

event_note9月 15, 2023 editBy パソ電 forumNo comments
番外編3選1.マイクラのレールで走れる‼︎レトロな汽車と汽船を追加するLittle logisticsこのModは、主に輸送に特化した汽船や鉄道を走らせられることができます。人が乗ることもできます。輸送に特化しており、液体、アイテムを運ぶことができます。完全自動運転で、何もしていなくても物を運べるので、洞窟で取った鉱石を拠点に自動で持ち帰りたい‼︎という時に使えます。なお、このModのメイン要素は船なので、それも充実しています。バニラのレールで走らせられるので、是非一度使ってみて下さい!列車要素の対応バージョンは、1.12.2ですが、1.12以下はなぜかCurseforgeから消えているので、1.16.5以降でしか遊べませんがご了承ください。(1.16.5と1.18.1と1.18.2と1.19.2に現在は対応)www.youtube.comwww.youtube.com2.バニラのレールを拡張!!!1.19.4対応の、More...

2023年6月17日土曜日

[RTMよりすごい!?]「超」おすすめの鉄道Mod9選!!

event_note6月 17, 2023 editBy 何でもシステムズ forumNo comments
前書きMinecraftの鉄道Modと言えばRealTrainMod(通称RTM)が有名です。しかし、鉄道Modはそれだけではありません‼︎ネットを見ている限りRTMが全てみたいな感じに思ってしまいますが、もちろん他にも鉄道Modは存在します。そこには、1.19.4や1.19.2などの新しいバージョンに対応している鉄道Modがあります。また、汽車等に特化したMod、トロッコで走らせられる列車を追加するModや、運搬をメインにしているMod(あまりないですが…。)など、幅広いModがあります。うそこで、今回は、マインクラフトの鉄道Modのおすすめ8+5選を見ていきたいと思います!!!(前提条件)Fabric対応と書いていないものに関しては、Forgeにのみ対応しています。ご了承ください。なお、前提ModのところにForgeと書くべきだったのですが、省略させてもらいました。ご自身で導入してください。鉄道Modおすすめ8選1.日本の鉄道ModのThe定番‼︎RealTrainMod 言わずと知れた鉄道Modです。鉄道Modといえばこれという感じですよね。今は、たくさん紹介されていて、もはやそれしかないくらい情報がたくさんあります。和製Modなので、日本の鉄道がたくさんあります。しかし、更新が遅く、バグが多く、重いので、あまりお勧めできません。まだ、1.7.10のほうが軽いです。ちなみにFastcraftという軽量化Modを入れるとかなりマシになるので一緒にいれることをお勧めします。(ちなみにそのModは1.7.10のみ対応です。)先ほど書いた通り、更新が遅く、バグが多く、重いので、あまりお勧めできません。だから、他のModを使った方がいいかもしれません。しかし、日本の列車が使えたり、ほかにもRTMにしかないメリット(坂で速度が落ちるなど、リアルなところが魅力だと思います。)もありますので、やっぱりすごいModだと思います。なお、前提Modとしてngtlibが必要です。対応バージョンは、1.12.2...

2023年4月2日日曜日

何でもゲームズで使わせてもらったことがあるBGM

event_note4月 02, 2023 editBy 何でもシステムズ forumNo comments
DOVA-SYNDROME(リンク)以下DOVA-SYNDROMEまんぼう二等兵(リンク)遠い踏切(解説動画にほぼ毎回使っています。)ロベリア(終了画面で使っています。かっこよいです。)霜蝶の夢(悲しいお知らせの時などに使います。)カナリアスキップ麦刈りの民朝の訪れStrike the Despairまどろむ時間(Track2)もっぴーさうんど(リンク)ながれぼし(感動シーン・かっこいい字幕シーンなどで使ったことがあります。)ISAo(リンク)Away from the moment(昔の終了画面で使っていました。)GT-K(リンク)Cat...

2023年4月1日土曜日

何でもゲームズ制作陣の自己紹介!!!

event_note4月 01, 2023 editBy 何でもシステムズ forumNo comments
みなさんこんにちはアカウント管理などをしているワルドラです。これからも皆さんが楽しめるそしてためになる動画を作っていきますのでどうぞこれからもよろしくお願いいたします。またチャンネル登録者100人目指しておりますのでぜひチャンネル登録お願いします。高評価、コメントお待ちしております。             ロゴこれからもよろしくお願いします...
Page 1 of 11